ニュース&ブログ記事
飲んで忘れる不幸より達成する喜び
「脾」が弱りながら夏至を迎えてジメジメとした蒸し暑さがあり、ビアガーデンが始まり飲みに行くかもです。春からの変わり目であり「肝」が弱りやすくイライラを引きずりやすいです。鬱憤をお酒で晴らそうとすると肝臓に負担がかかります。アルコールは満足ホルモン(ドーパミン)が手っ取り早く分泌されてしまうので心に満足感を錯覚させる働きがあります。それより依存したりやけ酒をあおったりします。ドーパミンは正しくは努力して達成したときに喜びで心が満たされて分泌されるものです。
鍼灸整骨院ひなたぼっこでは「脾」や「肝」を補うような鍼灸も行ってます。